ブランディングってなに?

こんにちは。

ミヤビカ笑顔担当ysです。

私は趣味でハンドメイド活動をしているのですが、

活動を始めた当初、どんなもの作る〜?なんて
ハンドメイド仲間と一緒に話す機会がありました。

そこでハッとしたことがあったので
ブログに書きたいなと思います。

578e7fb3b081db8aa0cc9f7c2f59275a

デザイン業界では当たり前のことなのですが、
デザインは表面的なものではなく
「ブランディング」が大前提にあり成り立っています。

ブランディングとは、

ブランドに対する共感や信頼などを通じて
顧客にとっての価値を高めていく、
企業と組織のマーケティング戦略のひとつ。

ブランドとして認知されていないものをブランドに育て上げる、
あるいはブランド構成要素を強化し、
活性・維持管理していくこと。また、その手法のこと
をいいます。



例えば「大手ハンバーガーチェーン店」と聞いて
何を思い浮かべますか?

おそらくいくつかのブランド名や企業名が思い浮かんだと思いますが、
"大多数の人の記憶に、同じ認識で焼き付いているイメージ" は、
地道で継続的なブランディングの結果です。



ハンドメイド活動も同じで、

ただ単に好きなものを作り、好きな言葉や方法で発信していては
本当に伝えたい人たちに正しく伝わりません。

どのような人に向けた作品作りをするのか、
その人はどんなことを求めているのか、を深く掘り下げて考えてみれば
潜在的なニーズをくすぐるメッセージを作ることができたり、
どのような商品作りをすべきか見えてきます。


d79b9b86bef946f87827ab43161b876f

友人はこう答えました。


そこで私はハッとしました。

普段生活していると当たり前のように
ブランディングされた世の中で生活しているのに、
自分が何かを作り発信する側になると
ほとんど認知されていないことなのか・・・と。


これだけ聞くととても素敵な言葉ですが、
裏を返せばどんな人にも響かない
ブランディングの観点からいえばとても危険な言葉なのです。


日本全国にいるハンドメイド作家は1,000万人以上、
市場規模は4,000億円と言われています。
(これはカップラーメンと同じくらいの市場規模)

今後さらに増えていくと思われます。


物やサービスの均質化が進み、飽和状態な現代こそ、
自分の商品に目に留めてもらうためにはブランディングは必須なのです。


幸い私はブランディングの知識を普段から仕事で教わっていましたので、
その友人とは数日をかけしっかりと話し合うことができました。

日々、ブランディングの威力を感じています。



ミヤビカクリエイティブでは、
ブランディングに基づいた観点でデザインを構築していきます。

デザインを作り始めるまでに一番時間を要します。

そこが最も大切だと知っているからです。

グラフィックの美しさだけでなく、機能性を総合的かつ多角的に判断し、
エンドユーザーの視点に立ったプランニングをご提案します。



  1. *必須
  2. *必須
  3. *必須
  4. *必須
 

scroll-to-top